この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
前回の記事でカーシェアリングとは何か?について説明しましたので、今回は日本のカーシェアリング事業のTOP2であるオリックスとタイムズのカーシェアリングについて主に「料金面」を比較していきたいと思います。
ちなみにオリックスカーシェアの全国拠点数は約1,300箇所、タイムズカープラスの全国拠点数は6,000箇所となっています。
[myphp file=’kiji-top’]
入会金・月額基本料金の比較
費用項目 | オリックスカーシェア | タイムズカープラス |
---|---|---|
カード発行手数料 (入会金) | 1,000円 *1 | 1,550円(1人/1枚) |
月額基本料金 | 個人Aプラン:2,000円 個人Bプラン:0円 学生プラン:0円 *2 | 個人プラン:1,030円 家族プラン:1,030円 学生プラン:0円 *3 |
*1 pitapa等の交通ICカードを無料で追加登録して利用可能です。
*2 オリックスカーシェアでは、学生でなくなったとしても入会から5年間は学生プランが継続され、経過後にプランの選択をする事になり、選択しなければ自動で個人Aプランに移行。
*3 タイムズカープラスでは、4年間学生プランが継続され、経過後に自動的に個人プランに移行。
月額基本料金はいずれの場合も、無料利用料金として充当されます。
例えば「タイムズカープラス」のある月の利用料金が4,020円だった場合には、請求される金額は月額基本料金の1,030円と利用料金の4,020円から無料利用料金として1,030円を差し引いた4,020円となります。
つまり、月額基本料金のあるプランではその金額以上利用すれば月額基本料金が無料となるわけです。
オリックスカーシェアの利用料金について
オリックスカーシェアの利用料金は以下の4つの要素を元に決定されます。
なお、②と③はどちらかの選択制です。
- ①月額基本料金(個人Bプランの場合は無し)
- ②15分毎に加算される通常利用料金
- ③6時間・12時間などの固定パック料金
- ④1kmあたり15円の距離料金
詳細は以下の表を見て貰った方が分かりやすいですね。
オリックスカーシェアは、個人Bプランという全く利用しなくても月額料金が0円のプランがあるのが特徴です。
ただ、月額利用料金が0円なので、他のプランに比べると利用料金は割高となっています。
■キャンセル料
キャンセル料については、予約時間の1時間前までは無料で、それ以後は予約内容の50%のキャンセル料が発生します。
また、キャンセル手続きが行われずに予約時間から75分が経過した場合には自動キャンセルとなります。
■延長料金
利用時間の延長に関しては返却予定時間前に延長手続きを取れば通常の料金で利用出来ますが、手続きをせずに返却予定時間を経過した場合には15分ごとに通常料金の倍の料金が加算されていきます。
利用料金の具体例
運転手:日曜日など休みの日にしか自動車を利用しないサンデードライバー
利用時間:月に4回各8時間
走行距離:トータルで300km
利用プラン:個人Aプランで6時間パックと通常延長2時間
利用車種:スタンダードクラスの車種
料金種目 | 計算式 | 金額 |
---|---|---|
基本料金 (6時間パック分) | 3,500円×4回 | 14,000円 |
基本料金 (通常延長分) | 200円×8×4回 | 6,400円 |
走行距離料金 | 15円×300km | 4,000円 |
個人Aプラン基本料 | - | 2,000円 |
利用割引 | - | △2,000円 |
合計 | - | 24,400円 |
1ヶ月の利用料金合計は24,400円となりました。
都心部にお住まいの人は月極駐車場の料金だけでこの金額を上回ってしまうのではないでしょうか?サンデードライバーの人にとってカーシェアリングはかなり有効な手段となりそうですね。
■キャンペーン
オリックスカーシェアの利用方法やルールについての説明会に参加(所要時間は約30分)して、そこで入会手続きをすると以下のような限定特典が貰えます。
- ICカードの発行手数料
- 月額基本料金3ヶ月分無料
- 無料利用時間2,000円×3ヶ月分
タイムズカープラスの利用料金について
タイムズカープラスの利用料金も以下の4つの要素を加味して決定されます。
- ①月額基本料金
- ②15分毎に加算される通常利用料金
- ③6時間・12時間などの固定パック料金
- ④パックメニューの一部にかかる距離料金
タイムズカープラスでは利用出来る車種にBMWなどの外車が含まれているのが特徴です。
加えてオリックスカーシェアと比較すると「ショート料金の場合と6時間パック」の場合には、走行距離による利用料金が加算されないという特徴も有ります。
■延長料金
延長したい場合は返却予定時間までに延長手続きを行う事でショート料金で延長する事が出来ます。
無断で延長した場合はオリックスカーシェアと同様にショート料金の倍額が加算される事になります。
■キャンセル料金
キャンセルは利用予定時間の1分前までは無料で行う事が出来ますが、時間を過ぎてのキャンセルは予定していた利用料金が発生する事になります。
パックプラン選択時には利用料金全額が請求されますので注意して下さい。
利用料金の具体例
前提条件は先ほどのオリックスカーシェアで使ったものと同じものを使用します。
利用料金算定の前提条件
運転手:サンデードライバー
利用時間:月に4回各8時間
走行距離:トータルで300km
利用プラン:個人プランで6時間パックと通常延長2時間
利用車種:ベーシッククラスの車種
料金種目 | 計算式 | 金額 |
---|---|---|
基本料金 (6時間パック分) | 4,020円×4回 | 16,080円 |
基本料金 (通常延長分) | 206円×8×4回 | 6,592円 |
走行距離料金 | なし | 0円 |
個人プラン基本料 | - | 1,030円 |
利用割引 | - | △1,030円 |
合計 | - | 22,672円 |
1ヶ月の利用料金は22,672円となりました。
今回利用した前提条件の元ではオリックスカーシェアよりもタイムズカープラスの料金の方が安いことが分かりますね。
タイムズカープラスの場合は6時間パックの場合に走行距離料金がかかってこないので、その分安くなったという事でしょうか。
まとめ
オリックスカーシェアとタイムズカープラスの料金を実際に比較してみましたが、今回の結果は限定された前提条件のもとでの結果です。自分がどれだけの時間車を必要とするのか?どんな車に乗りたいか?という前提条件が変われば結果も変わります。
御自分で一度シミュレーションしてみると、どっちのカーシェアリングサービスを使えば良いのか明確になると思いますよ!
コメント
この記事へのコメントはありません。