搭乗者傷害保険(特約)の概要とメリット・注意点

Advertisement(広告)

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

搭乗者傷害保険とは、契約車両に搭乗している人(*1)が自動車事故で死傷した場合に、契約時に設定した定額の保険金が支払われる保険(特約)です。

*1 運転手を含めた、契約車両の搭乗中の全ての人が補償されます。よって家族に限定されるといった事はありません。事故に遭った時に車に乗っていた人たちが補償の対象です。

実損てん補型の人身傷害保険とは違い、定額(部位別や日払い等)で支払われるので、損害額を確定させるための調査や示談を待つ必要がなく、保険金をスピーディーに受け取れるというメリットが有ります。

人身傷害保険」の上乗せ保険というイメージを持ってもらえると、分かりやすいと思います。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

搭乗者傷害保険(特約)で支払われる三つの保険金

保険会社によって、特約の付け方は色々有りますが、基本的に搭乗者傷害保険では、以下の三つの保険金が支払われます。なお、保険金は対象者1名毎に各人に支払われます。

  • ①死亡保険金
  • ②後遺障害保険金
  • ③傷害保険金(医療保険金)

■①死亡保険金
対象となる自動車事故が起こってから、180日以内に死亡が確認された場合、契約時の保険金額が支払われます。一般的には1,000万円に設定している事が多いでしょう。

■②後遺障害保険金
対象となる自動車事故が起こってから、180日以内に後遺障害が発生した場合、症状の程度に応じて契約金額の4%~100%の保険金が支払われます。

後遺障害を負った被害者が、その後死亡した場合には、既に支払われた後遺障害保険金を差し引いた額を、死亡保険金として支払うタイプが一般的です。

③の障害保険金は少し複雑なので、下記記事をご参照下さい。

搭乗者傷害保険の日数払い方式と一時金払い方式の違い

Advertisement(広告)
インズウェブ自動車保険一括見積もり
Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

搭乗者傷害保険のその他のメリットと注意点

■ささいな単独事故でも補償してくれる
搭乗者傷害保険は定額支払の保険ですから、相手の有る事故でも、相手の無い事故でも補償されます。

例えば、車に乗って、ドアを閉めようとした時に、指を挟んでケガをしてしまった。こんな場合も補償されるようです。但し、登場者傷害保険は「車に搭乗中」の事故を補償するものですので、車外での事故は対象外です。

車に搭乗中とは?

車に搭乗中とは「車に乗ろうとしてドアに手をかけた時から~車から降りて両足が地面に付いた時点まで」と定義している保険会社が多いようです。

但し、搭乗中の範囲も保険会社によって異なる場合が有ると思いますので、自分が契約している保険会社ではどのように取り扱われるのか?の確認は必要です。


■ノーカウント事故に該当
人身傷害保険と同様にノーカウント事故なので、この保険金を請求する限りは、翌年度の等級に影響は有りません。

注意点

搭乗者傷害保険は、自分で請求しないと基本的に保険金が降りません。相手方の有る事故なら、保険会社の担当者が手回ししてくれるかもしれませんが、特に単独事故の場合の請求漏れに注意しましょう。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

人身傷害保険との違い

両者の違いを、簡単に説明すると「補償範囲の広さ」が違うと考えて下さい。人身傷害保険の方が搭乗者傷害特約より広いといった感じです。

両者とも、自分の怪我に対しての保険ですので、補償が重なる部分も有りますが、保険金が減額されることは無く、重複して保険金を受け取る事が出来ます。詳細は下記記事を参照下さい。

人身傷害補償保険と搭乗者傷害保険の違い及びそれぞれの必要性

Advertisement(広告)
インズウェブ自動車保険一括見積もり
自動車保険見積もり

『自動車保険』を比較・分析・賢く選ぶ

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

最新Newsを『X』で確認!『X』開始しました

【人気各社に個別見積もり】

ある程度、自身で保険会社が絞られている方は、個別に見積もりしていく事も個別の内容把握や対応が少なくなるので、オススメです。

気になる自動車保険会社だけに無料で個別見積もり!

自身の状況を反映させ、大まかな契約概要を把握する

自身である程度、保険会社が絞られている方は『個別見積もり』もオススメでしょう。

  1. 【個別見積もり】ソニー損保
  2. 【個別見積もり】セゾン自動車火災保険(おとなの自動車保険)
  3. 【個別見積もり】楽天損保
  4. 【個別見積もり】アクサダイレクト
  5. 【個別見積もり】チューリッヒ

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

【独自分析!2024年ダイレクト型ランキング1位】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の2024年総合ランキング(独自分析)でトップに位置するソニー損保

【独自分析!名前の通り「50代以降」や「子育て世代」にお勧め】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の2024年総合ランキング(独自分析)でソニー損保と共に、トップに君臨するセゾン自動車保険(おとなの自動車保険)

【楽天経済圏の方にオススメ!楽天損保】

最大のポイントは自動車保険料の支払いで「楽天ポイント」を貯められる点でしょう。『楽天カード』での自動車保険支払いの場合、楽天ポイントが、なんと『3倍』貯まります。100円で1ポイントが貯まるので、保険料月50,000円の場合、1000ポイントが貯まります。さらに自動車保険料を楽天カードで支払った場合、プラスで500ポイント貯まるので、月1,500ポイントの楽天ポイントが獲得でき、1ポイント1円で使用可能です。

【サービスと保険料で人気「アクサダイレクト」】

インターネット割引では、ウェブサイトで見積もりをした場合、条件達成で最大2万円のインターネット割引が適用可能に!また無事故の年数が長ければ長いほどお得になる20等級継続割引では、条件の達成で「1年目」「2年目」「3年目」「4年目以降」の4区分された割引が適用されます。

またアクサダイレクトでは、必要に応じて面談担当者が自宅を訪問して説明するAXAフィールドサービスを展開。事故時に電話だけのやり取りだけでは不安な方でも、対面でやり取りをすることにより、安心して手続きを進めることが可能です。

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

関連記事をチェックする

  1. 盾に守られている車
    等級プロテクト特約が廃止された理由とは?
  2. 【専門家監修】自動車保険の弁護士費用特約って必要?加入率は結構高いが、利用率は低い
  3. 車と自転車
    個人賠償責任補償特約とは?自転車事故も補償されて保険料も安い!
  4. 頭のケガの治療をうける子供
    自動車保険の傷害特約で日常生活のケガの補償もバッチリ
  5. 車両全損
    車両保険の車両全損修理時特約とは?どんな場面で使えるの?
  6. 地震で倒壊したビルの下敷きになっている車
    必要なの?「地震・噴火・津波」でも補償される自動車保険の特約
  7. 自動車保険の『自転車特約(交通事故特約)』で自転車事故も補償!
  8. 走行不能となってレッカーされる車
    任意保険の事故付随費用補償特約って必要?ロードサービスと何が違うの?
Advertisement(広告)

【Car Lounge】車情報サイト

車情報サイト「Car Lounge」

様々な車のモデル、新車情報や人気車種の情報が満載!中古車情報や車のお役立ち情報も沢山掲載されています。

気になる車や様々な情報をチェックしたい方、車情報サイト【Car Lounge】もチェックして下さい!

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする