【2025年】広島県でおすすめのマイカーローン|金利・期間・限度額を比較

Advertisement(広告)

この記事を読むのに必要な時間は約 34 分です。

最近ではマイカーローンを組む場合でも、来店不要のネット完結で低金利なローン会社が増えてきましたよね。
とは言え、地元の金融機関なんかも含めると「まだまだお得に借りられるところがあるんじゃないの?」と思う方も多い事でしょう。

そんな人に役立つ地域別のおすすめマイカーローンを表で比較してご紹介します。

Q子さん
そろそろ車を買い替えようかと思ってるんだけど、ディーラーでローンを組むと金利があれなのよねぇ・・・
A太郎くん
自動車ローンの事でお困りのようですね!
Q子さん
そうなのよ。どこか安い金利でローンを組めるところはないのかしら?
A太郎くん
A太郎くんでは広島県内や地元の銀行なんかでもマイカーローンの商品は扱っているので、お得にローンが組めるところを見ていきましょう。

 

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

マイカーローンが組める広島の金融機関

金融機関金利(変動)金利(固定)限度額期間
三菱UFJ銀行(全国対応・来店不要)1.3%〜2.45%50万円~1,000万円6ヵ月~10年
広島銀行1.75%~3.45%2.85%~4.55%10万円~1,000万円6ヶ月~10年
もみじ銀行1.2%〜2.9%10万円~1,000万円6ヶ月~10年
広島信用金庫1.7%〜3.25%1,000万円以内
3ヵ月~15年
JFマリンバンク広島信漁連1.7%10万円~1,000万円6ヶ月~10年
中国ろうきん1.9%〜3.85%2.6%10万円~1,000万円10年以内
静岡銀行(全国対応・来店不要)1.35%~5.45%10万円~1,000万円6ヶ月~10年
広島県信用組合1.9%~2.5%
※4
10万円~1,000万円10年以内
損保ジャパン(全国対応・来店不要)1.4%~3.95%1,000万円以内6ヵ月~10年
広島みどり信用金庫2.85%1.0%~3.35%1,000万円以内3ヶ月~15年
しまなみ信用金庫2.4%~3.6%(保証料込)
1,000万円以内
3ヶ月~10年
JAバンク広島1.1%~1.3%1,000万円以内6ヶ月~15年

ネット申し込み可全国対応のおすすめマイカーローンはこちら

※1 それぞれ保証会社の審査に応じて年3.700%・年4.200%が適用される場合があります
※2 就職が内定している方は200万円以内
※3 5年以内:年3.00%~年4.20%、5年超10年以内:年3.70%~年4.90%
※4 組合員:年1.9%、組合員以外:年2.5%
※5 年1.7%/フレッ車ー’sプラン年1.0%、お得プランA年1.3%、お得プランB年1.5%
※6 カーライフプラン年2.5%~年3.6%、カーライフプラン・エコ年2.4%~年2.9%
※7 満20~30歳未満の就職内定者は200万円以内

いずれも、保証料が別途必要になる場合があります。
金利・融資限度額・融資期間のみ記載しているところもあるので注意が必要です。詳細は各金融機関の公式ホームページを確認してくださいね。

またキャンペーンで特別金利を実施しているところもあります。
その場合、通常金利よりもお得に利用できます。ただし期間が決まっているので気をつけましょう。

Q子さん
こうしてみると結構色々あるのね。
A太郎くん
銀行・信金・労金、そしてJAなど色々な金融機関でマイカーローンを提供していますからね。
Q子さん
参考になるわ!と言っても、とにかく金利が安いところで組むだけだからそんなにはいらないんだけどね。
A太郎くん
ちょっとまってください!
金利が安いという理由だけでマイカーローンを選ぶのは危険ですよ!
A太郎くん
詳細はもう少し下にありますが、保証料や返済期間なども考慮して決めないと返って損をするかもしれませんよ!

固定金利の最安値水準!「広島みどり信用金庫」のマイカーローン

一番高い金利で「年1.4%」で借入ができます。

優遇金利を受けられれば、「最低1%」で借入する事ができます。

保証料が別途必要になります。元利金返済に合わせて分割支払いになりますので間違えないようにしましょう。ちなみに、保証料は0.48%必要です。
「通常のカーライフプラン」に加えて、「いい値!マイカーローン」と2種類商品を用意しているので、詳細を確認しておくことをおすすめします。

また、固定金利なので将来の金利上昇リスクを抑える事ができます。低いところで金利を確定する事で、低金利を満期まで享受できるので、他の金融機関より低い水準で確定できれば、かなりオススメなマイカーローンになるでしょう!

Advertisement(広告)

こちらもチェック!固定金利最安値水準「JAバンク広島」

固定金利で年1.1%〜1.3%になります。

金利の優遇基準を受けられる方は、下記条件に当てはまる方です。

最大金利引下げ幅  ▲0.200%
条件1 JAネットバンク契約済みの方、または新規契約する方  ▲0.200%
条件2 契約時に18歳以下のお子様を一人扶養されている方  ▲0.100%

「JAマイカーローン」では・・・

  1. 地区内に在住または在勤の方。
  2. 借入時の年齢が満18歳以上75歳未満、最終償還時の年齢が満80歳未満の方。
  3. 継続して安定した収入のある方。新卒内定者で、入社月の3か月前以降に借入申込みいただく方。
  4. 当JAが指定する保証機関の保証が受けられる方。
  5. その他当JAが定める条件を満たしている方。

以上の条件を満たす必要があります。

また、保証料は別途必要になります。下記も考慮して、総合的に判断するようにしましょう。

  • 【広島県農業信用基金協会】年0.50%~0.79%
  • 【三菱UFJニコス株式会社】 年0.79%
Advertisement(広告)
インズウェブ自動車保険一括見積もり

保証料無料・保証料込みを狙おう

ポイントを伝える女性

マイカーローンを選ぶときにチェックしたいのは金利だけではありません。
もうひとつ、「保証料」が挙げられます。

先ほども何度か保証料という単語が出てきましたが、この保証料もローンの総支払額を大きく左右するポイントになります。

当然、保証料無料・保証料込みのほうがお得ですね。

上記で紹介した金融機関も、保証料が別途必要になるところが何件かありました。

保証料が別途必要になるということは、そのぶん総支払額が高くなります。
ですから、金利だけで選んでしまうのは危険なんですね。

どちらかというと、最安金利を設定しているところほど保証料が別途必要になることが多いでしょう。

たとえば、「JA広島」や「広島みどり信用金庫」など。
それぞれ固定金利で年1.0%水準と低金利、保証料が必要になるので、保証料を含めた総支払額を別途計算する必要があります。

ですから、多少金利が高くても保証料込み・保証料無料のほうが結果的に総支払額は安くなりやすいのです。

その辺りも考慮して自分に合ったローンを選ぶようにしましょう。

Q子さん
なるほどね。保証料って普段あんまり聞かない言葉だけど、金利だけじゃなく両方合わせて安くないと意味がないのね。
A太郎くん
そういうことです。
ちなみに返済期間も6ヵ月単位(半年単位)というのが一般的ですが、3ヵ月単位で調節できる金融機関もあるので、そういったところも加味していくことで、月々の返済額がコントロールしやすくなります。
Advertisement(広告)

注意したいのは「金利の振り幅」

車とお金

もうひとつ注意したいのは、金利の振り幅です。

金利の振り幅とは、たとえば広島銀行の変動金利 年1.75%~3.45%。〇%~〇%と記載している金利は、審査結果によってどの金利が設定されるか分かりません。

そのため、最安金利に惹かれて申し込みをしたのに、審査後はもっとも高い金利が設定されていたなんてこともありますね。
この金利の振り幅には、ローンを利用するうえで注意しなければいけません。

金利が決まる条件は大きく2つに分けられますね。

まず、申込者の信用問題です。

もっともNGなのは、債務整理などの借金状況にあることです。
返済の遅延もNGでしょう。

銀行は審査が厳しいので、信用事故があれば審査に落ちると考えて良いですね。

仮に通過しても高金利が適用される可能性があります。
たとえば先ほどの年1.75%~3.45%なら、年3.45%が適用されるということです。

もうひとつは、借入額に応じて変化する場合ですね。

借入額が大きいほど最安金利が適用されやすいというもの。
前述した金利なら、年1.75%が適用されるというわけです。
少額なら年3.45%になりますね。

このように、利用したいローンに金利の振り幅がないかチェックしておくことも大切です。

A太郎くん
借入額や状況によっては、ディーラーでローンを組むよりも高い金利が適用されてしまう事もあるので要注意です!
Q子さん
そんなことになったら本末転倒よね・・・
A太郎くん
そうならないためにも、仮審査を受けてしっかりと金利をチェックしておきたいところですね。

なんで銀行は低金利なの?

もう何度も述べていますが、銀行の金利は安いです。

ディーラーローンなら年5%以上が当たり前ですが、銀行なら年1%~年4%がほとんど。

誰だってなるべく金利を抑えて購入したいと考えていますから、低金利は魅力的です。

でもなぜ、銀行は低金利なのでしょうか?

その理由はいくつかあります。
まず「審査が厳しい」ことですね。
信用力を重視しているので、借金状況や返済の遅延などはNG。

それゆえ、年収・勤務先・勤続年数・借金状況などを重視して審査するのでしょう。

一方でディーラーローンは、比較的審査が緩く通りやすいといわれています。

とはいえ、各銀行によって異なるため、一概に決めつけることはできません。
それでも、審査の厳しさが低金利の理由のひとつであることは間違いないですね。

次に、「優遇金利が適用される」ことです。
銀行は取引実績も重視しています。
そのため、たとえば何年もトラブルがなくローンを返済していれば「この人には安心してお金を貸すことができる」と判断されるでしょう。

他にも、給与振込口座として利用していれば、毎月どれくらいの収入があり、どれくらい利用しているかが分かります。

そういった取引実績で優遇金利が適用され、より低金利で利用できるようになるのです。

その代わり、銀行の審査は時間がかかります。
長くて1週間程度。
そのため、すぐに車を購入したい方には「もっとスピーディーに対応してほしい」と思うかもしれません。

しかし、それだけ十分な審査をしているということ。
申込者の信用力がチェックされているということです。
低金利よりもスピーディーな対応を重視している方は、ディーラーローンをおすすめします。

Q子さん
えっ!?
銀行ローンって審査厳しいの?
A太郎くん
厳しいと言っても、基本的には普通に働いて普通にお給料を貰っていれば大丈夫です。
Q子さん
そう言われてもやっぱり不安だわ・・・
A太郎くん
審査に通るか不安な場合も、仮審査を受けてみると良いですよ。本審査でないので、割と気軽に申し込めるのでおすすめです。

銀行ローンのメリット・デメリット

疑問を抱く女性

ローンが組める金融機関は、銀行・信用金庫・JAバンクなどが挙げられます。
それ以外では、ディーラーです。

ディーラーローンは、いわゆるトヨタやホンダなど。
前者ならトヨタファイナンス、後者ならホンダファイナンスになりますね。

各販売店でローンを組む場合にディーラーローンといいます。
まず新車をローンで購入する場合はディーラーローンが第一選択肢になりますが、銀行やJAバンクなども視野に入れてしっかりと価格(金利や保証料)を比較しておきたいところです。

ディーラーローンのメリット・デメリットについては後述するとして、銀行のローンが良いといわれる理由は何度も述べたように金利の低さにあります。

自由度が高いのも銀行ローンの魅力のひとつですね。
金利の振り幅はあるものの、最高年4%に加え、優遇金利もあるのでお得です。

そのうえ車の名義が自分になりますし、仮審査や法定費用をローン対象にできるなどさまざまなメリットがあります。
ローンの借換ができるのも銀行ローンのメリットになりますね。

さらに、住宅ローンを利用していると金利優遇が適用される場合もあります。
一方で、先にも述べたように審査が厳しい・審査が遅いといったデメリットも。

では、ディーラーローンはどうでしょうか。
まずメリットは、審査に通りやすい(審査が緩い)・審査が速い・手続きが簡単などが挙げられます。

銀行に比べると金利が高いといわれているディーラーローンですが、驚くほどの大差はありません。

とは言え、審査に通るのであれば、金利は安いに銀行でローンを組んだ方がお得です。

また、ディーラーローンでは手続きを代行してくれるので、はじめて車を購入する方でも安心です。
ただ、名義が自分にならない・法定費用はローンにできないなどのデメリットがあります

名義は、完済するまでディーラーです。
車検証の名義もディーラーの名前になるため、車を売りたくても完済しないことには難しくなります。

売却代金をローン残債に充てることも不可能ですし、マンション駐車場を契約するときも面倒ですね。法定費用は、自動車税・重量税・取得税など。

「車本体とオプション」のみがローン対象になっています。
そのためローン以外で支払わなければいけない諸費用が必要になってしまうでしょう。

消費者金融カードローンでも買える?

項目

結論からいって、難しいですね。
クレジットカードでも同様です。

ただ車にも新車と中古車がありますので、中古車であれば購入できます。
新車はまず厳しいと考えておいてください。

中古車であっても、金額が大きくなると消費者金融の限度額が足りず購入が難しくなるでしょう。

クレジットカードは100万円以上の限度額も可能ですが、それくらいの限度額を設定するならまだディーラーでローンを組んだほうが有利です。

わざわざ金利の高いクレジットカードを利用する必要はありませんよね。

一番良いのは、銀行・信用金庫・JAバンク等で低金利の金融機関を探してみる事です。
もし仮に、銀行などで審査落ちしてしまった場合は、ディーラーローンも検討してみると良いでしょう。

多くの方がディーラーでローンを組んでいると思いますが、まずは金利や保証料が安い金融機関で申し込みをしてみて下さい。

申し込みの流れ(申し込み方)

  • ステップ1 購入予定の車の見積書を車の購入先に作成してもらう
  • ステップ2 ローン借入先を決める
  • ステップ3 マイカーローンの審査申し込みをする
  • ステップ4 融資金額と返済方法・返済日などを決定する
  • ステップ5 融資を受けて、購入先へ支払う
  • ステップ6 納車&返済スタート

これがマイカーローンの申し込み方のおおよその流れです。

借入先についてですが、ディーラーローンと銀行などのマイカーローンのどちらを選ぶかという点で悩む方も多いのではないでしょうか。

広島県の場合、全国展開している銀行のほかに、JA呉やしまなみ信用金庫、中国労働金庫などもマイカーローンの提供を行っています。

それ以外にも、最近はネット申し込みだけでローン審査を受け付けてくれる金融機関(来店不要)も多くなりました。

そのような機関で申し込みをすれば金利を優遇してくれるというサービスも多く展開され始めていますので、マイカーローンを組むときはディーラーが提示してくれるローンだけでなく、何社か比較をしてから申し込むようにしましょう。

マイカーローンの審査にかかる時間について

月別カレンダー

信用機関ごとに、審査に必要となる時間は異なってきます。
広島県で受けられるマイカーローンを中心に、それぞれ比較をしてみましょう。

まずJA広島ですが、インターネットでの仮審査の申し込みができます。
仮審査がクリアできたら窓口で本契約という流れです。

審査の終了まではおよそ2営業日から、来店のタイミングによっては一週間ほどかかると思っておくと間違いないでしょう。

広島県の信用金庫によるマイカーローンの場合、窓口での予約審査、FAXでの予約審査、インターネットでの事前審査から選び申し込みができます。

その後に窓口にて本審査となりますので、こちらも2営業日から一週間ほどの日数が必要と考えておくといいかもしれません。

労金の場合、広島県は「中国労働金庫」が対応となります。

こちらも、インターネット仮予約後に窓口審査となりますので、2営業日から一週間ほどの日数が必要になります。

銀行でマイカーローンを組みたいという場合、低金利という特徴があるため審査が慎重になりますので、審査終了までは2週間から1か月ほどかかると見積もっておいた方がいいでしょう。

窓口来店が必要な場合、広島銀行などは「住所や勤務先の近くに支店がない場合、申し込みを断る場合もあります」という注意事項もありますので、住んでいる地域や勤務先から逆算してローンを組む機関を決めるというのももちろん一つの手段です。

まずはお近くの銀行や支店に問い合わせや資料請求をしてみましょう。

マイカーローンを組む際に必要な書類

・運転免許証、パスポートなど本人確認ができる書類
・源泉徴収票など、年収の確認ができる書類
・見積書など、ローン用途と必要金額の確認ができる書類

これらがマイカーローンを組むときに必要とされている書類です。

本人確認

本人確認については、まず運転免許証があれば間違いないでしょう。

それ以外だと、パスポートやマイナンバー記載の「個人番号カード」など、顔写真つきのものが求められることが多いです。

顔写真付きの確認書類が無いという場合は「社会保険料の領収書」「公共料金の領収書」などで対応してくれる金融機関もありますので、審査をお願いする機関に相談してみてください。

年収確認

年収の確認が可能な書類については、給与所得者(会社員)か個人事業主かによって変わってきます

給与所得者の場合「源泉徴収票(直近1期分)」または「所得証明書(住民税課税決定通知書など(直近1期分))」が必要ですし、個人事業主の場合は「確定申告書、同付表(直近1期分)」または「納税証明書(その1およびその2、直近1期分)」が必要となってきます。

利用用途

最後に用途についてですが、ディーラーから車の購入を検討してマイカーローンに申し込みをする場合、ディーラーが購入予定車の見積書を発行してくれます。

後から金額の確定した本契約書などを求められる場合もあるため、何度も足を運ぶことを避けるためにも、審査の際にしっかりと問題ないか確認するようにしましょう。

免許の取得でマイカーローンを組みたいという場合は、自動車学校の申込書や案内書などの必要な金額が記載された書類が必要になります。

そのほかの用途でローンを組みたいというときにも、基本的に「金額が記載された書類が必要」という認識をして審査までに用意するようにしましょう。

Advertisement(広告)

審査に通らなかった時の対策

人差し指を立てる女性

マイカーローンに落ちてしまう原因はいくつかありますが、その中の一つに「ローンの年間返済額が年収に対して多い」というものがあります。

理想のローン返済金額は年収の約30パーセントと言われており、例えば年収400万の人の場合は「年間120万」までがローンに使える理想の資金ということです。

クレジットカードのキャッシング枠もこのローンにカウントされるので、注意しましょう。

マイカーローンを含めローンが年収の35パーセントを超えてくると、「返済できないかもしれない」と判断されて審査に落ちる可能性も高まってしまうんですね。

次に多くある審査に落ちてしまう理由は、「半年で3社連続ローンを申し込んだ」という理由です。

実はマイカーローンに限らず、半年以内に3社連続でローンを申し込んでしまうと「お金に困っている人」と判断されてしまい、それだけで審査に通りにくくなってしまうんです。

申し込み情報自体は半年後に消えますので、既に多くローンを申し込んでしまったという方の場合、半年空けてから「ここだ」という一社に絞りこんでから申し込みをしてください。

納車までに期間を空けられない場合や、ローンに一社目で落ちてしまったという場合、審査に通りやすいディーラーローンを組むというのも一つの対策手段です。

ただディーラーローンの場合は、支払い完了まで車の所有権は購入者に移らずディーラー側にあるなど、購入者に不利となりやすい条件もいくつかありますので注意が必要です。

それ以外にも、「借金をしていた」「ローンなどの返済が長期的に遅れたことがある」という情報は信用情報に記載されてしまうため、このような過去を持つ方はマイカーローンに通りにくいという特徴があります。

これらの「金融事故」と呼ばれる出来事は一定期間情報が保存されますが、逆に言えば一定期間を過ぎれば情報が削除され審査が通りやすくなるというのも事実です。

「代位弁済(保証会社が代わりに支払いを行うこと)」は発生後5年、「強制解約」は発生後5年、「長期延滞」の場合は解消後1~5年、「債務整理」は整理後5~10年でそれぞれ信用情報から削除されます。

特に低金利の銀行によるローンは、そのぶん審査が厳しいという特徴も持っていますので、注意が必要です。
また、これら信用情報がどうなってるか有料ですが確認できる機関も存在しますので、事前に問い合わせておきたいという方は株式会社シー・アイ・シーを始めとした信用情報取り扱い会社に連絡をしてみてください。

Advertisement(広告)

マイカーローンと住宅ローンの関係

隙間

マイカーローンを組むとき、既にほかのローンを組んでいるとなんとなくローンを断られそうだなって思っている方は少なくないと思います。
特に、住宅ローンという大きなローンを組んでいたら、それだけで他のローンの審査に通らなさそうというイメージがありますよね。

ですが実際には、住宅ローンを組んでいるからマイカーローンが組めない・マイカーローンを組んでいるから住宅ローンが組めないということはありません。
審査に影響はしませんが、審査後の「借入金額」に影響は出てしまいます。

返済期間の希望年数が通らなかったり、毎月の借入可能額が希望よりも低いという影響があることはあらかじめ把握しておきましょう。
それでも、「他のローンを組んでいる」というだけで審査自体に影響を及ぼし審査に落ちてしまうことはあまりありませんので、安心して申し込みをしてください。

返済方法について

ローンの返済に苦しむサラリーマン

返済については、どこの金融機関も「口座振替」が基本です。一部金融機関で、ATMでの返済を受け付けているところもあります。

各金融機関の提示した日付から返済日を選択するのが一般的ですので、提示された日付から給与日や他のローンの返済日などを加味して選択するようにしましょう。

また返済に関して、「固定金利」と「変動金利」から利子率を選択できる機関も多く存在しています。(選択できずに最初から決まっている金融機関もあります。)
返済完了まで金利が変化しない「固定金利」と、半年に一度を目安に金利を見直す「変動金利」ですが、一般的には「変動金利」の方が低金利と言われています。

それぞれにメリット・デメリットを抱えていますので、年収や今後の就業年数などを考え、自分に合った金利形態を選ぶようにしましょう。

繰り上げ返済について

保険料の違い

金利負担のことを考えると、長く返済を続けるよりはお金に余裕があるときに一気に返済を行って少ない金利で返済をしたいですよね。

例えば130万円の車をディーラーローンの金利8パーセントで支払いする場合、返済期間を2年6か月に設定すると毎月の返済額は47,955円になります。
2年半の総支払額は1,438,650円となりますので、なんと14万円近くも金利に支払っているという計算になるんですね。

「一部繰り上げ返済」「一括繰り上げ返済」という制度を利用すれば、この金利を考慮に入れてもお得に支払いができるという可能性があります。

まず「一部繰り上げ返済」についてですが、これはボーナス月など余裕がある月に、毎月の返済予定額より多く返済を行うという方法です。

例えば、返済額60万円が残っている状態で毎月の返済5万に加え10万を返済すれば、次の返済額は55万から45万に変化しますよね。

この分の返済分では利子が大きく変動することはありませんが、年2回のボーナス時に毎年繰り上げ返済を行っていけば、返済にかかる利子の総額も減り、返済に関する負担も大きく変わってきます。

この「一部繰り上げ返済」について、繰り上げ返済を行った後、返済額そのままで返済予定年月を短縮してくれる「期間短縮型」と、返済予定年月がそのままで毎月の返済予定額が減額する「返済額軽減型」に制度が分かれています。

どちらかになるかは利用している機関によって異なってきますので、一部繰り上げ返済を利用したいという場合はまずローンを組んでいる機関に相談を行ってください。

次に「一括繰り上げ返済」ですが、これは名前の通り、予定していた返済額を一括で返済するという方法です。

また、機関によっては繰り上げ返済時に手数料を求められる場合や、「返済予定回数が〇回を切ったら繰り上げ返済不可」という条件を提示しているところもあります。

金融機関側からしたら金利が儲けとなるので、それらが減額してしまう「繰り上げ返済」で金利分を埋めるための制度を取るのは当たり前ですよね。

繰り上げ返済を検討する場合、「早い段階で行う」というのがトータルで得をする重要なポイントになります。

そして、機関によってはそもそも繰り上げ返済の取り扱い自体を行っていないというケースもありますので、ローンを組むときにこれらの制度利用が可能かどうか事前に確認を行うようにしましょう。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

利用用途について

新車のイメージ

マイカーローンと言えば「車の購入のためだけ」と思われやすいんですが、実は様々な用途でマイカーローンは使用ができるんですよ。

例えばJA呉で組むことのできるマイカーローンの場合、中古車・自動二輪車・原付を含めた自動車の購入以外にも、自動車購入時の税金・保険、カー用品購入資金、車検・修理費用、運転免許証取得費用としてもローンが組めますし、なんと「車庫購入・建築費用」も100万以内ならマイカーローンの利用用途対象になっているんです。

中国労働金庫の場合、これらの用途に加え「マリンスポーツ用の乗り物購入」もマイカーローンの利用対象とされています。

さらに広島銀行では、自身以外にも「ご家族の車両購入資金・運転免許証取得資金」(※申込人と同居・同一生計の一親等(夫婦、親子)以内)によるマイカーローンを組むことができるほか、パート、アルバイト、年金受給者でも定例収入があると判断されればローンを組むことができます。

世帯主や給与所得者以外の名義で車を持ちたいという方はぜひ、広島銀行のローン審査に申し込んでみてください。

また、中にはこのマイカーローンの利用用途が狭い代わりに金利を安くしているという金融機関もあります。

ジャパンダ・ネットマイカーローン

損保ジャパンの「ジャパンダ・ネットマイカーローン」などは、利用用途を車の購入に限っていますが金利は銀行並みの低さとなっていますので、このような機関の特徴を活かしローンを検討するのもお勧めです。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

まとめ

ローンを組むときに気を付けないといけないのは、自身の年収バランスと合っているかどうかという点です。
年収の約30パーセントが理想のローン返済額と言われていますので、そのバランスを崩すことなくローンの申し込みをするよう意識しましょう。

過去に長期延滞などの金融事故を起こしてしまったことがあるという人も、解決から一定年数が経過していれば信用情報から事故情報は削除されますので、低金利の金融機関でマイカーローンを組めることもあります。

マイカーローンを組むときのポイントは主に「利子率が高いか低いか」「審査が自分にとって厳しいか否か」になってきます。
自身の年収・過去の金融情報・現在のローンの割合などを考慮したうえで、なるべく利子率の低い金融機関で組めるようチェックを行ってみてください。

笑顔の50代夫婦

ディーラーの提示するローンの場合、審査は通りやすいですが「ローン完済までは所有権がディーラー側にある」といったようなデメリットも抱えています。

対して、銀行の場合、審査が厳しく審査に必要な時間も長いという特徴がありますが、そのぶんマイカーローン全体で比較をするとやはり圧倒的な低金利でローンを組めることがあるので魅力です。

中には、金利を減らすための手段として「一部繰り上げ返済」「一括繰り上げ返済」という制度を採用している金融機関もあります。

広島県でマイカーローンを組みたいという場合、全国展開している銀行やディーラーローンのほか、「JA広島」や「中国労働金庫」「広島信用金庫」などの提供するマイカーローンを組むこともできますので、各社のメリット・デメリットをよく考えてローンを組む会社を選ぶことが重要です。

特に地方銀行ではローンの使用用途に厳しい制限がなく、様々な用途で使用できる場合がありますので、「これもマイカーローンに適用できるのかな?」と悩むことがあればぜひ窓口へのお問い合わせをしてみてください。

段状に積み重なった硬貨
近年では、窓口来店が不要・ネットで完結するというマイカーローンも増えてきました。ネット完結型の場合、ネット申し込みで金利を優遇してくれる場合もあります。

「近くにいい金融機関が無い」という方でも、全国から候補の会社を探すことができますので、ぜひネット申し込みのマイカーローンも検討してみてください。

生活の必需品だからこそ、無理なく計画的に購入したいのが車ですよね。

ローンを申し込む会社を絞るのは大変な作業ですが、生活に及ぼす影響も大きいので、まずは妥協しない所から始めていきましょう。

Advertisement(広告)
インズウェブ自動車保険一括見積もり
自動車保険見積もり

『自動車保険』を比較・分析・賢く選ぶ

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

最新Newsを『X』で確認!『X』開始しました

【人気各社に個別見積もり】

ある程度、自身で保険会社が絞られている方は、個別に見積もりしていく事も個別の内容把握や対応が少なくなるので、オススメです。

気になる自動車保険会社だけに無料で個別見積もり!

自身の状況を反映させ、大まかな契約概要を把握する

自身である程度、保険会社が絞られている方は『個別見積もり』もオススメでしょう。

  1. 【個別見積もり】ソニー損保
  2. 【個別見積もり】セゾン自動車火災保険(おとなの自動車保険)
  3. 【個別見積もり】楽天損保
  4. 【個別見積もり】アクサダイレクト
  5. 【個別見積もり】チューリッヒ

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

【ダイレクト型ランキング1位】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の2024年総合ランキング(独自分析)でトップに位置するソニー損保

【独自分析!名前の通り「50代以降」や「子育て世代」にお勧め】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の2024年総合ランキング(独自分析)でソニー損保と共に、トップに君臨するセゾン自動車保険(おとなの自動車保険)

【楽天経済圏の方にオススメ!楽天損保】

最大のポイントは自動車保険料の支払いで「楽天ポイント」を貯められる点でしょう。『楽天カード』での自動車保険支払いの場合、楽天ポイントが、なんと『3倍』貯まります。100円で1ポイントが貯まるので、保険料月50,000円の場合、1000ポイントが貯まります。さらに自動車保険料を楽天カードで支払った場合、プラスで500ポイント貯まるので、月1,500ポイントの楽天ポイントが獲得でき、1ポイント1円で使用可能です。

【サービスと保険料で人気「アクサダイレクト」】

インターネット割引では、ウェブサイトで見積もりをした場合、条件達成で最大2万円のインターネット割引が適用可能に!また無事故の年数が長ければ長いほどお得になる20等級継続割引では、条件の達成で「1年目」「2年目」「3年目」「4年目以降」の4区分された割引が適用されます。

またアクサダイレクトでは、必要に応じて面談担当者が自宅を訪問して説明するAXAフィールドサービスを展開。事故時に電話だけのやり取りだけでは不安な方でも、対面でやり取りをすることにより、安心して手続きを進めることが可能です。

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

関連記事をチェックする

  1. 京都府でおすすめのマイカーローン|金利・期間・限度額を比較
  2. 埼玉県でおすすめのマイカーローン|金利・期間・限度額を比較
  3. 【2025年】鹿児島県(鹿児島・霧島・鹿屋市等)でおすすめのマイカーローン|金利・期間・限度額を比較
  4. 香川県でおすすめのマイカーローン|金利・期間・限度額を比較
  5. 大阪府でおすすめのマイカーローン|金利・期間・限度額を比較
  6. 栃木県でおすすめのマイカーローン|金利・期間・限度額を比較
  7. 【2025年】福岡県(博多・北九州・久留米等)でおすすめのマイカーローン|金利・期間・限度額を比較
  8. 東京都でおすすめのマイカーローン|金利・期間・限度額を比較
Advertisement(広告)

【Car Lounge】車情報サイト

車情報サイト「Car Lounge」

様々な車のモデル、新車情報や人気車種の情報が満載!中古車情報や車のお役立ち情報も沢山掲載されています。

気になる車や様々な情報をチェックしたい方、車情報サイト【Car Lounge】もチェックして下さい!