通行禁止違反の罰金や減点

Advertisement(広告)

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

通行禁止違反は、道路交通法で定められている違反行為の一つで、車両の種類によって反則金は5000円~9,000円と規定されていて、減点は2点で青キップとなっています。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

通行禁止違反はどんな違反行為?

通行禁止違反とは、通行してはいけない道路や方向を通行した時に該当する違反行為で、道路交通法によって具体的にどんな行為が該当するのかが決められています。

日本の道路には、たくさんのルールが定められていて、その中には一方通行の道や、右折・左折しかできない道など、歩行者なら通れるけれど車両としては通行できないという道がたくさんあります。

誰も見ていないから大丈夫かなと思っても、そうした道路交通法によって定められているルールを無視した走行は危険極まりないので、絶対にしてはいけませんよね。

こうした通行できないところをルールを無視して通行すると、通行禁止違反という違反行為になってしまいます。

Advertisement(広告)
インズウェブ自動車保険一括見積もり

通行禁止違反にはどんな罰則があるの?

通行禁止違反の罰則は、反則金と点数の減点があります。

減点される点数は2点なので、切られるのは青キップということになります。

一般的には、3点以上の減点に該当する違反行為になると、キップは赤色キップとなってしまいますが、通行禁止違反のように2点減点の場合には青色キップを切られることになります。

この場合、指定されている金額の反則金を納付すれば、後から裁判所に出頭するように通告が来たり、刑事事件の被告となったりすることもありません。

この点が、青キップと赤キップの最大の違いと言えるでしょう。

青キップの場合には、反則金を支払って減点の行政処分を受ければ、それ以上の処分が下される心配はありません。

しかし、場合によってはキップを切られること自体が納得できないというケースがあるかもしれませんよね。

その場合、青キップの場合には納得できなければ申し立てをして裁判を起こすことが認められています。
ドライブレコーダーなどがあって、キップを切られるのは不当だということが証明できれば、青キップの反則金を支払う義務も、減点処分もなくなります。

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

反則金はいくらぐらい?

節約したお金

道路交通法で定めている違反行為の項目はたくさんありますが、違反した項目によって反則金や罰金がいくらと定められているものが多いですね。

しかし通行禁止違反では、乗っている車両の種類によって、反則金の金額が異なります

この点は、この違反行為の特徴の一つと言えるでしょう。

歩行者の場合には、一方通行などのルールは適用されないので問題ありませんし、通行禁止違反による減点などの処置を受ける事もありません。

しかし車両の場合には、原付車、小型特殊車、二輪車、普通車、そして大型車と全ての車両に対して通行禁止違反をすると反則金が発生することになります。

通行禁止違反の反則金一覧
原付車・小型特殊車5,000円
二輪車
6,000円
普通車7,000円
大型車9,000円

この金額はすでに道路交通法によって規定されている金額なので、警察官の一存で変わるということはありません。

 

Advertisement(広告)

反則金はどこで払うの?

通行禁止違反による反則金は、全国の郵便局や銀行などで納付できます。

もしもどうしても違反金を納付するために銀行や郵便局の窓口に行けないという場合には、家族や友人など、代理の人に行ってもらっても問題ありません。

本人でなければいけないということはありませんし、問題なく代理でも納付できます。

 

Advertisement(広告)

ウッカリ納付し忘れたらどうする?

通行禁止違反の反則金の納付は、通行禁止違反のキップを受け取ってから7日間と設定されています。

納付期限が過ぎたからと言って、反則金を支払わなくてもよくなるということはありませんし、振り込みなどに対応してくれるようになるというわけでもありません。

通行禁止違反のキップに記載されている納付期限が過ぎると、反則金の納付は全国各地に設置されている交通違反通告センターに持参することになります。

反則金を持参すると、その場で新たな納付書を発行してくれて、その納付書とともに通行禁止違反の反則金を納付することができます。

 

Advertisement(広告)
Advertisement(広告)

通行禁止違反に納得できない時は

自動車運転死傷行為処罰法

自動車を運転していたら警察官に止められて、通行禁止違反と言われて青キップを受け取ったけれど、違反したとは思えないということもあるかもしれません。

通行禁止違反の場合には、受け取るのは青キップなので、納得できない場合には申し立てをして裁判を起こすことができます。

ただし、裁判では通行禁止違反ではないことをはっきりと証明しなければいけないため、ドライブレコーダーなどの映像を証拠として提出できるなどの準備が必要です。

さらに、無罪を勝ち取るためには弁護士を雇うことも必要かもしれません。

通行禁止違反ではなかったということを証明できれば、無罪になる可能性はもちろんありますが、労力を考えるとあまり現実的ではありませんね。

Advertisement(広告)
インズウェブ自動車保険一括見積もり
損保との違い
Advertisement(広告)

最新Newsを『X』で確認!『X』開始しました

【人気各社に個別見積もり】

ある程度、自身で保険会社が絞られている方は、個別に見積もりしていく事も個別の内容把握や対応が少なくなるので、オススメです。

気になる自動車保険会社だけに無料で個別見積もり!

自身の状況を反映させ、大まかな契約概要を把握する

自身である程度、保険会社が絞られている方は『個別見積もり』もオススメでしょう。

  1. 【個別見積もり】ソニー損保
  2. 【個別見積もり】セゾン自動車火災保険(おとなの自動車保険)
  3. 【個別見積もり】楽天損保
  4. 【個別見積もり】アクサダイレクト
  5. 【個別見積もり】チューリッヒ

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

【独自分析!2024年ダイレクト型ランキング1位】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の2024年総合ランキング(独自分析)でトップに位置するソニー損保

【独自分析!名前の通り「50代以降」や「子育て世代」にお勧め】

「保険料の安さ」「事故対応の満足度」「ロードサービスの充実度」など全ての項目を総合的に勘案した自動車保険会社の2024年総合ランキング(独自分析)でソニー損保と共に、トップに君臨するセゾン自動車保険(おとなの自動車保険)

【楽天経済圏の方にオススメ!楽天損保】

最大のポイントは自動車保険料の支払いで「楽天ポイント」を貯められる点でしょう。『楽天カード』での自動車保険支払いの場合、楽天ポイントが、なんと『3倍』貯まります。100円で1ポイントが貯まるので、保険料月50,000円の場合、1000ポイントが貯まります。さらに自動車保険料を楽天カードで支払った場合、プラスで500ポイント貯まるので、月1,500ポイントの楽天ポイントが獲得でき、1ポイント1円で使用可能です。

【サービスと保険料で人気「アクサダイレクト」】

インターネット割引では、ウェブサイトで見積もりをした場合、条件達成で最大2万円のインターネット割引が適用可能に!また無事故の年数が長ければ長いほどお得になる20等級継続割引では、条件の達成で「1年目」「2年目」「3年目」「4年目以降」の4区分された割引が適用されます。

またアクサダイレクトでは、必要に応じて面談担当者が自宅を訪問して説明するAXAフィールドサービスを展開。事故時に電話だけのやり取りだけでは不安な方でも、対面でやり取りをすることにより、安心して手続きを進めることが可能です。

まだ自身のニーズや年齢・家族構成など、保険会社を絞りきれてない方には一括見積もりで自分に合った保険会社を見つけることが重要です。一度試してみましょう。

『自動車保険』を比較・分析・賢く選ぶ

自動車保険は個人の年齢、自身が補いたいリスクなど、人によって様々なニーズがあると思います。ただ自身のニーズにあった商品を一社一社見ていくのも、大変な作業です!

もちろん、懇意にしている保険会社があれば、それを利用するのも手ではありますが、「合理的」「経済的」に考えたい方は、数社から見積もりを取るのが良いでしょう。

そんな時には、【一括見積り】で、自動車保険を比較し、「自分のニーズにあった商品」を見つけたり、「ある程度保険会社を絞ること」が最も効率的でしょう。

【Car Lounge】車情報サイト

車情報サイト「Car Lounge」

様々な車のモデル、新車情報や人気車種の情報が満載!中古車情報や車のお役立ち情報も沢山掲載されています。

気になる車や様々な情報をチェックしたい方、車情報サイト【Car Lounge】もチェックして下さい!